リヤドラムの裏が濡れている 第3話(ドラム・ベアリングを外す)

空冷VW

前回の話のようにトルクマイスターを使いナットは難なく外れました。

ドラムは中のシューを少し緩めに調整して外しました。すごい手振れ。酔いそう。

20190804_123936_resized

次にシュー、その他を外します。この辺は何度かやったことある。特に難しくもありません。

次にベアリング。これは初めてですこの四つのボルト。触ったことが有りません。意を決して外します

20190804_124710_resized

外れました。

20190804_210724_resized

ここでこの中の何かごちゃごちゃしたシール類を交換して戻せば終わりだったのに、無知な自信家は誤った方向に突き進みます・・・・・・。

20190804_143908_resized

ブレーキシリンダーからブレーキパイプを外してバッキングプレートまで取り外しました。

ここまでの事をFBでアップするとこのブログに以前コメントをくださった馬国在住のK氏より指摘をいただきました。「そこまでばらしたのは何故・・・?」

確かに今回は久しぶりに車いじりでテンションも少し高かったかもしれません。いつもならヘインズのマニュアル、触ったことないとこならIDIOT Book,やユーチューブも見て参考にするのですが、今回はなぜか突き進んでしまいました・・・・・。溜息・・・・。

気を取り直してK氏よりシーラー(安い工具)はあったほうが便利、と助言をいただきシール類とシーラーをアマゾンで買いました。

ちなみにシーラーは$13.シール類セット(ブラジル製)は$6でした。

20190810_150902_resized

にほんブログ村 車ブログ フォルクスワーゲン車へ
にほんブログ村

家のこと
ベスパの事


コメント

タイトルとURLをコピーしました