今回も使ったオイルは前回と同じカストロールGTX20-50。
以前は2500マイルに一度の交換を心掛けていました。オドメーターの下4桁が0000,2500,5000,7500が交換時期なのでわかりやすかったんですね。でも今は週末にほんの数マイル走る程度しか使わないので
2500マイル達成するのに1年以上かかることもありました。
そこで前回より4月と10月の年2回に変えました。
少し前のFB空冷馬鹿でも話題になっていましたが、「オイル交換の際、ドレインプレートを外して茶こしを洗うか、ドレインボルトだけ外してオイル交換するか」。自分はドレインプレート最後に外したのは多分十年以上前になります。プレートのスタッドボルト、少しきつく締めるとすぐにエンジン側のねじ山ダメにしてしまうんですね。一度トルクレンチを使って規定値どおりに締めたんですがすると今度はゆるゆるでオイルダダ洩れ。茶こしは外せばとりあえずガソリンか何かで洗うのですが決定的な汚れを確認したこともありませんし、良かれと思ってやったことが余計なトラブルを招くことも多かったのでいまでもプレートを外すことはありません。
古いオイル交換キット、ドレインボルトの真鍮ワッシャーだけありません。使うこともないのですが捨てるのも忍びなくとりあえずパーツ入れにありますが、、、、。
VWショップではドレインボルトの真鍮ワッシャーだけでは売っていないのでアマゾンで見つけた同じサイズのワッシャー。まだ8個あるので4年分ですね。
オイル交換のたびにワッシャーをキーホルダーに貯めていっています。特に意味はないのですが・・・。
コメント
私のはドレンボルトが付いていないモデルでした。本来ドレンがある場所がまっ平らで、そこに毎回メタルのペーストのようなものが溜まってます。それを除去するために平らなのかなと思ってるのですが。
>>1あれは1302Sに乗っていた時だから別に空冷VWファンでもなんでもなかった時、自分で弄れる数少ない部品のドレインプレートを買いました。買ったのは横浜市磯子区?杉田にあったヤナセでした。その時が買ったドレインプレート、初めて見たドレインボルトのないプレートでした。新しい年式のものはそうだったらしいですね。