色々買い物をしました。
黄色いリベッターはAピラーにつけるつっかえ棒の支えや蝶つがいをボディー側につけるとき、その他で使いたいと思います。写真にあるようにリベットも買いました。いろんなサイズが入っていて$7。きっと足りるでしょう。
ちなみにこのリベッターはアマゾンで$14で買いました。同じものが日本でまさかの9500円.少し高すぎ・・・。Made in China だし・・・・。
そしてコーキング。白地に青っぽい文字の入った円柱形のもの。家の補修で例えば
窓のさんと壁(外壁含む)との隙間や、浴槽と壁の隙間などを埋めるのに使うものです。今回はこれをコの字型フレームにはめたガラスの固定に使おうと思います。
理由は①ゴム製のシールを対面販売で現物合わせで買えるところはなさそうなことと、②アマゾンで見た限り安くないこと、③フレームもかなりいい加減に作っているので窓をはめた時、ほんの数ミリのずれがあることでゴム製のシールが嵌らないことも考えられるためです。コーキングなら少しぐらいの誤差、問題としないでしょう。1本で足りると思います。外壁・窓用を買いました。$4.
ピアノヒンジ。この形の蝶番をピアノヒンジというそうです。確かにピアノに使われていますよね。ステンレスのもの、12インチの長さで細身のもの。$5でした。
次の写真・・・・。
小さなコの字型レールを少し大きなコの字型レールが咥えているように見えますね。小さな方は自分が購入したサファリフレームに使うレールを小さく切ったものです。
それをもってホームデポに行きました。サイズが合えば御覧のようにぴったりはまるので、このやり方でフレームの上部と下部をつなげたいと思います。その時。片側だけ深さのあるものを購入することができれば、つっかえ棒の支えやロックの留め金を止めるブラケットを作るのも簡単にできそうな気がします。
br />
にほんブログ村
コメント
https://blogs.yahoo.co.jp/niwakamotors/40908348.html
バスの場合、フレームの連結はロッドによるものでした。小さなバスで止まっていました。この記事はポップアウトですが、構造は同じです。
いよいよですね!
めちゃめちゃ色々やってるじゃないですか。すごく参考になりました。
フレームの連結ですが、そうなんですよ。ロッドで多くの場合はつなげられているようなんですが、ボルトの穴を開けるとフレームの強度が心配なんですよね。なので自分はワンサイズ大きなコの字レールを外側にかぶせて繋げてみようと思います。