水曜日の夜にマニ交換して、エンジンをかけるといきなりすごい高いアイドリング。それで気がめいって「まだどこかから2次エア吸っている」と思ったのだけれども、どこにスプレーを吹いても回転が変わるところがありません。キャブの取り付けも相当慎重につけました。あれだけ慎重につけてもエアを吸うなんて・・・、と正直思っていました。
サンクスギビングデイを挟んで今日一つひらめきました。この真ん中の2つのマニは間違いなく劣化していました。あそこから2次エアを吸っていたのは間違いないです。前のオーナーは真ん中の2個の劣化したマニを交換せずにアイドリングの調整スクリューで何とか乗り切ってきたのでは?と思ったのです。
だとするならば調整スクリューをいじってみようと思いました。
4連キャブのちょうど中央の下にわかりやすい調整スクリューがあります。それを数回転緩めました。アイドリングが1200RPMのところで調整をやめました。あとでマニュアルを見ると適正は950-1050とのことなので明日また調整しますが、アイドリングは戻るようになりました。ただし本当にシャープではありません。鋭く戻りません。こんなものなのか・・・・。プロに見てもらいたい気分です。
あす試運転してみたいと思います。
コメント
キャブバランスを点検してみてはどうでしょう。4連バキュームゲームが有ればエンジン掛けながらでキッチリ決め易いですが、無くてもキャブ外して目視でおおよそで調整出来ますよ
各キャブレタのスロットルピストン高さを均一にする為の調整です。
キャブレタのトップカバーを外すとロックナット付の調整ネジが有ります。
バランスが良いと安定したアイドリング・スムーズなエンジン回転戻りが見込まれます。
ただ、スムースなアイドリングには、各気筒のコンデションやパイロット調整(USモデルはメクラフタ付かも・・)も関連します。
マニアルをお持ちでしたら「ADJUSTMENT-ENGINE」のページに書いてあると思いますよ。
>>3
ありがとうございます。ユーチューブでやり方とか研究してみます。このあとの記事にも書こうと思っているのですが、自分でやるかプロにやってもらうか。ダイクマさんはどう思います?自分でできるかな?
https://kawasaki-auto.com/z1-post-91/
4連ゲージの値段にもよりますが、このZと長く付き合う覚悟でしたら、チャレンジするのも良いのではないでしょうか。
4連ゲージ安いので$50弱でした。買ってしまいそうです。