図画工作 9(スワンプクーラーの中)

空冷VW

試運転の後にスワンプクーラーの中身の事を書くのは話が前後しているようですが、前後していません。前回の試運転の前に作った中身はとても人に見せることができるようなものではなく相当手抜きだったので書きませんでした。

自分はブログを書くときに失敗したり、見栄えが汚かったり、妥協することも含めて書くようにしています。だってプロじゃないんだし・・・・。いつもお世話になっている空冷馬鹿(FB)にはほとんどプロのような人がひしめきあっていますが、自分のように「本に書いてあったから知ってるけどやったことはない」っていう人も多いと思うんですね。プロが見たら「何やってんだか・・」っていうレベルの事も書いていこうと思っていますし、未熟でも少なくとも自分は楽しんでいます。

話がそれました。そんな自分をしても、前回作ったスワンプクーラーの中身はとても人にお見せするのはためらってしまうようなレベルのものでした。

さて今回は中身を作り直しました。

まず家にあった4インチサイズのPVCパイプ。家の配管、下水に使われるものです。

20200830_130636_resized

切ります。

20200830_130920_resized

切り込みを入れます。

20200830_132242_resized

ここでホームデポに行きます。このPVCパイプの両端に嵌る蓋を買いに行きます。

写真のもの、とてもしっかりしたものです。でも一つ$8!!2個買ったら$16とても買う気になりません。

20200830_135241_resized

安いの見つけました。少し柔いけれどまあ大丈夫でしょう。$2.89。ちなみにこのキャップは本来PVCパイプに使われるものではありません。今回はサイズが合うので使います。

20200830_135303_resized

購入したキャップをPVCパイプに嵌めて真ん中にはボルトが通るよう穴を開けておきます。

20200830_142655_resized

スワンプクーラーの底面、スクリューとコーキングで留めた蓋を外します。

20200830_130625_resized

外しました。

20200830_130629_resized

穴を広げて先ほどのPVCパイプを中に入れます。

20200830_144110_resized

広げた穴を埋める必要があります。ボール紙で型紙を取っています。

20200830_144544_resized

以前自作サファリウインドウに挑戦した際に採用を検討し購入した丈夫なポリカーボネイトというプラ製の板を切り合わせます。

20200830_145222_resized

ホットグルーという工作に使う接着剤でつけました。これで水も漏れなかったらいいな。

20200830_150829_resized

にほんブログ村 車ブログ フォルクスワーゲン車へ
にほんブログ村

家のこと
ベスパの事


コメント

タイトルとURLをコピーしました