調子悪いエンジン。

久しぶりに距離を乗ろうと思いました。エンジン始動後、いつものように暖機運転などせずにそのまま走らせました。300メートルくらいの所で赤信号で止まり、青になった瞬間、アクセルをあおるも吹けません。何とか空ぶかししながらやがて調子を取り戻したようです。かぶっていたのか・・・・・・・。さらに10分くらい運転を続け高速道路に入りました。65マイルくらいで巡行を試みるも息継ぎを始めました。状況は悪くなる一方です。高速道路では止まりたくないので次の降り口で降りました。これ以上冒険はせず下道を使って家に帰った方がよさそうです。しかし息継ぎはさらに悪くなる一方です。やがて、バックファイヤー(アフターファイヤー?)まで発生する始末です。

なんとか家にたどり着きました。アイシングを疑っていたので、エンジンは切らずエンジンルームをあけてキャブ下のマニの確認をしました。確かに冷たくはなっていましたが、アイシングが発生しているほどには見えません。何が悪いのか・・・・。

その後、数時間たってから再度エンジンをかけました。

息継ぎしているのわかりますか。アイドリングではこの状態ですが、走らせてある程度の回転で巡行させるともっと症状はひどくなります。

ちなみに、最後に距離を乗ったのは4か月前。そのときは全く問題はありませんでした。また2か月ほど前にエンジンをかけました。クルマは動かしていません。その時、2か月も放置していたのにも関わらず、イグニションキーをひねると同時にエンジンがかかりました。長いクランキングを要すると信じていたため「少しおかしい?」とは思いました。深く追及もしませんでした。

そして今日乗る時もキーをひねると同時にエンジンはかかりました。このことが関係しているかはわかりませんがやはりおかしいと思います。

にほんブログ村 車ブログ フォルクスワーゲン車へ
にほんブログ村

家のこと


コメント

  1. より:

    インマニからエアーを吸っているとかですかね?

  2. vw65 より:

    それもあるかもしれませんね。只、不調車が不動車になってしまったので、今は点火系だけに絞って調べていきたいと思います。
    ところでMさんは何に乗っているんですか?もしよかったら聞かせてください。

  3. m より:

    67年BUSに乗っています。キャブの調整だけはまじめにやっていたつもりですが、それでもダメだったので、インマニを見てみるとガスケットがボロボロで原因がインマニのガスケットでした・・。その都度、空冷ワーゲンは必ずどこかに簡単な答えがあるなと思いました。コンピューターじゃない分原因が見つかりやすいと思いま~す。

  4. Vw65 より:

    色々なトラブルになるたびに自分はなかなか原因を見つめられないことが多かったです。
    とほほ。。。。

タイトルとURLをコピーしました