エンジンがかからない、っていうのは相当の事。(めっちゃとりとめもない独り言)

空冷VW

今日はプレジデントデイ。会社は休みです。とはいっても自分は営業なのでお客さんがいる以上は完全な休みになんてならないんですね。結局昼過ぎから夕方まで営業には行かないものの電話、メール、テキスト、wechatでお客さんの対応をずーっとしてました。愚痴じゃないです。仕事があるだけありがたい。心の底からそう思っております。

で、本当ならば今日は65年型の試運転に行き、20分ほど放置して、昨日と同じ状態を作ってキャブにガスが来ているのか否かの確認をしたかったのですがそれはできませんでした。

さて、普通なら何も書かずに来週までこのブログも放置されるはずだったのですが、昨日の動画。3気筒で試運転に行ってしまったあの動画。3気筒でもアイドリングするし、アクセル踏めば回転上がるし、動くんですよね。もし生まれてこの方一度も空冷VWに乗ったことない人があの状態で運転したら、もしかしたら3気筒であること気づかなかったかもしれません。

つまりエンジンがかからないってよほどのことが起きているんだと思うんです。よく「点火時期が悪い」とか、「プラグが悪い」、とかっていう人もいるけれど、エンジンがかからないほど点火時期がずれている、エンジンがかからないほどのプラグ(4本全部とか3本とか)がダメになっている、ってよほどだと思うんですね。一方「ポイント、コンデンサーがダメかも・・。」これはありだと思います。4本の点火すべてに関係しますから・・・・。

今回は火花は全部タイミングライトで見た限りは飛んでいたのでガスだと思うのですが、かすかな初爆はありました。でもほとんどダメっぽいですよね。よほどガスがないんだと思うんですよ。

スクリューの調整で何とかなるようなレベルではなくてなにかがおかしいんでしょうね。

来週末になりますが何が原因でガスが来ていないのか、20分ほどの停車後にキャブ内で何が起きているのか探ってみたいと思います。

20210215_233707

にほんブログ村 車ブログ フォルクスワーゲン車へ
にほんブログ村




コメント

  1. vw67 より:

    20分後エンジンかからないって時はどういう風にエンジンかけますか?
    朝イチかける時のようにアクセルを一度全開まで煽ってからですか?
    それとも何もせずセルを回すのですか?

  2. デコ より:

    すっっごく同感です。『さっきまで調子よく走ってきたじゃん?!』って事がありました。
    僕のは燃料ポンプに何か分からんのですが4mm大のゴミが入っていたのが原因でした。ゴミの位置が良いと走ってくれ位置が悪いと蓋になり燃料が来ないと…この原因にたどり着くまで1ヶ月半かかりました。
    髪があったら500円ハゲができてたはずです。
    65早く原因わかって治れば良いですね☆

  3. TAKE より:

    固唾をのみながら、ブログ拝読しています。走行後の始動不良については、毛塚本にも記述がありますね。(p28) 私のbocarキャブもそんな感じなので、それが当たり前かと思っていました。 ただ、先日キャブを分解したところ、フロートチャンバーと加速チャンバーを直接つなぐ穴に爪楊枝の先端が突き刺してあるのを発見しました。時間がなくて、まだオーバーホールの作業終わってないんですが、何かが良くなるかな、と、期待してます。

タイトルとURLをコピーしました