以前までは2500マイル毎にオイル交換していました。オドメーターの下四桁が0000,2500,5000,7500の時に交換すればいいので、ずぼらな私でも前回オイル交換したのはいつだっけ、(何マイルの時だっけ)と気にしなくてよいのです。でもわが65年型も普段乗りが激減して2500マイル毎だと1年に一度も換えない、なんてことも発生してしまうようになりました。
なので前回よりマイレージに関係なく毎年4月、と10月に交換するということに決めました。
オイルはいつもと同じロテラ15w-40ディーゼル用です。これにしているのはおなじみのthesamba.comのフォーラムで勧めている人が多く、根拠はディーゼルエンジンの熱の上がり方と空冷エンジンのそれは似ているという点です。もっともそれが事実かどうかは知りません。
以前入れていたのはバルボリンレーシングのシングル(アメリカでは「ストレート」と言ってます)30を入れていました。誰かが使っていたのに影響を受けて多分10年くらいは使ったかもしれません。
オイル換えたくらいで自分は鈍感なのか何かの変化を体感できることなどほとんど経験したことはありません。
茶こしも自分はあまり清掃しません。良くないのはわかっているのですが、6個あるスタッドボルトのうち一つが抜けかかっています。直せばいいのに放置してあって、だから茶こしはそのままです。
しかしそうすると、オイル交換ガスケットキットのオイルドレインプラグの真鍮のワッシャーだけが減っていきそれ以外は残ってしまいます。
なのでワッシャーのサイズを測ってドレインプラグのワッシャーだけ以前大量に買いました。一生分くらいあります。
今回はアフターファイヤーの問題も抱えているのでついでにバルブクリアランスも確認しました。
特に問題のあるバルブはなかったです。ほんの少しだけ微調整だけでした。
,点火時期も見ました。3度位ずれていたのでそれも直しました。
コメント