パティオドアの取り付け

家に関すること

ダイニングからプレイルームを見ています。境目にアルミサッシがあります。以前プレイルームのあった場所はプール(外)だった名残です。ここにドアもついていましたが意味がないので外しました。今日はこのサッシも外したいと思います。
BlogPaint

結構大変でした。力仕事というよりも、どこにねじがあるかがわからず、探すのに時間がかかりました。隙間から歴代の壁を見ることができます。
3c595012.jpg

板を貼って見えなくしました。
6d522f7a.jpg

こんな感じです。
f3fc17d2.jpg

実はこの作業をした目的は、ドアがないのにサッシだけ残っているのが嫌だっただけではなく、このサッシと別に保管してあるガラス製のスライドドアをこのプレイルームの奥に取り付けたい、というのがもともとの理由です。プレイルームのその向こうにはウッドデッキがあって、我が家では、そこでBBQをします。今は普通のドアが付いているだけなのですが、ガラスで向こうが見えるようになるとプレイルームも明るくなるし、中と外が近くなってかなり雰囲気が変わると思うのです。アウトドア用のパティオドアは買うと高いし、($400-800?)、なのでサッシは壊さないように丁寧に外しました。ちなみに写真が外したサッシです。また写真に見えるドアが今現在ついているウッドデッキにアクセスしてるドアです。このドアを外して壁に大きくサッシと同じだけの穴をあけてスライドドアを取り付けたいと思います。BlogPaint
ウッドデッキ側から見てます。
18834e03.jpg

グラインダーでサイズ通りにサイディングを切り落とします。アルミなのでやわらかい!!まるで紙を切っているよう・・・。

c692de50.jpg

断熱用か黒い紙を取り払いベニヤ板を電ノコで切り取りました電気の線もごちゃごちゃ出てきました。はっきり言って考えてませんでした。
b5adc395.jpg

ベニヤに1990ん文字が・・・。1990年ということなのでしょう。
4f6f004c.jpg

内側の壁も切り落としました。スタッドも切ってます。もう戻れません。ってとっくに一線超えてます。
1b390e84.jpg

いつものことですがあっという間に取り付け完了です。ここまで完全に一人でやりました。しかも4時間ほどです。実はあまり大変ではありませんでした。サッシの周りのトリムができていません。後日のんびりやりたいともいます。
2b966501.jpg


中から見た写真のビフォー
69a2fe5e.jpg

そしてアフター。
8e1804b3.jpg

ものすごく良いリノベーションでした。新しく買ったものはほとんどありませんでしたし、何よりも部屋が明るくなってそれまで倉庫的なイメージのあったプレイルームでしたが、いまでは我が家の中で一番居心地のいい部屋になりました。


コメント

タイトルとURLをコピーしました