わが家の2階の洗面台です。右の手前に見えるのはヒーターです。決して狭いバスルームではないのですが、この場所にヒーターがあるので、洗面台が大きいと収納のドアとヒーターが干渉してしまうので洗面台は奥行の狭いものがついています。
洗面台の上には髭剃り、歯ブラシ、電動歯ブラシ、その他・・・・・・。これが自分は嫌なんです。鏡の裏の壁をへこませて、鏡を開閉式にして収納を作りたいと思います。
鏡を外して壁に穴をあけます。この壁は中の配線をいじって換気扇やコンセントを以前つけたのでよく知っています。鏡の裏の壁に関しては10分ほどで開きました。
この穴の開いたところに収納を作る予定だったのですが、毎日使う歯ブラシを鏡の裏側に置くことに疑問がわいてきました。いちいち鏡を開け閉めして歯ブラシを取り出すのが面倒くさいと思ったのです。今開いている穴と洗面台の間にも穴(二ッチというらしい)を開けてそこに歯ブラシその他を置いたらどうかと思い始めてしまったのです。そしてそのニッチにはコンセントもついていれば配線がダラーンとしなくて見栄えもよくなるはずです。
とりあえず穴をあけるためにハンマーで打つべし、打つべし、打つべし!!
更に打つべし!!!
ここまで約30分。こんなもんでしょうか?
右側に見えるコンセントから電源を引っ張ります。もちろんブレーカーは落としています。ちなみにこのスイッチは自分が以前つけたスイッチで、換気扇のタイマーと照明、そして電源です。この僅か30センチ位くらいの距離のところに二つもコンセントがあるのはナンセンスなようですが、配線が見えるのが自分は嫌なんです。なのでニッチ内にもコンセントをつけることにしました。
下側のニッチ用の箱、電源の配線も来ています。上の鏡の裏の収納の箱を作りました。何ということ!!上の箱サイズ間違えました!!
正しいサイズで作り直しました。
今日の作業はここまで、あとはタイルを張るだけです。
コメント