うちにあった大きめのリセスライトを地下室のキッチンに取り付けようと天井に大きな穴をあけました。穴をあけたその向こうには多くの配線、ガス管があってそこにリセスライトを付けることはとはできませんでした。
その穴を埋めなくてはいけません。その作業です。
この穴を埋めます。
写真を一枚撮り忘れてます。この穴の端から端までの長さよりも10センチ程度長い木を準備してそれをあいた穴に入れて端から端まで渡します。天井部分にスクリューで止めます。穴に近い形で切ったドライウォールをあてがい渡された木にやはりスクリューで止めます。隙間が少なければ少ないほど後の作業が楽になります。
写真ブレブレ。コンパウンドの登場です。こんだけ入って$15。大きすぎるのですがこれより小さいものはコレの5分の1で$10位です。
塗り始めます。
1回目はこんな感じでOKです。凸凹だらけ。一回目は幅が10から15センチほどの金属製のヘラを使います。
数日置きました。もう乾いてます。当然同じ状態で固まってます。
サンドペーパーはまだつかいません。金属のヘラで出っ張りを取り除きます。
こんな感じ。
2回目のコンパウンド終了です。全く分かりにくい写真ですが1回目の終了時と比べるとかなりスムーズです。
数日置きました。当然前回と同じです。しかし1回目の終了時と比べるとかなり平らになっているのはわかると思います。
ペーパーはかけずにやはりヘラで削り、3回目のコンパウンドです。さらに大きなへらで塗ります。
塗ってます。
だいぶ平らになりました。数日たったらここでペーパーをかけて仕上げてもよいのですが、もう一度コンパウンドした方がよさそうです。
にほんブ
にほんブログ村ログ村
コメント